BichonFriseTokyo

ドックショー(トッティ)

何だか、GWも世の中は終わりざわついてる感がありますが、
Mahaloは、相変わらず一人万年ざわつき、忙しく動き回ってます。

連休前の水漏れも、幸い洗面化粧台の配管のつなぎ目が原因でその日のうちに直していただけました。

やれやれ・・・。

どんなことになるんだ・・・・。と思ってましたが、
無事に3Dayあるドックショーの中日の4日にエントリーしてました。

3日はとても暑い日でしたね。
内心、こんな暑いと・・・どうなの?  なんて思ってましたが、
会場は、海風が直に来るので涼しければいいな~~~~。なんて思ってました。

が、4日は曇ってるような晴れてるような・・・。晴れてるけど海風が冷たすぎて
車に避難していたMahaloとトッティ。

実は、会場に6時前に到着するも前日組が場所取りをしていて、車を止めるスペースがなく、
くるくる止めるスペースを探していたMahalo。

ハンドラーは、1台分ぐらい自分で確保しろ!と、投げられるは、テントも持ってきてないのに・・・。

正直、イラッ!!っときながら、””トッティ~~~帰るべ!!””
(・・・嘘です。帰るわけにはいきませんわ。)

なんて、いってみたものの無口に徹し爆風の吹くなか、セットなんてできね~~~。
で、途中でやめたんです。

でもって、審査はトップ9時スタート。

車で1時間は爆睡していたMahalo。

しばらくは、トッティとルンルンランラン歩かせてみたり、でも寒すぎてまた車に戻る。
そんなことで、始まりました。
<千葉北クラブ連合展>
ビションフリーゼは、プエルトリコ> ロベルト・ヴェレス・ピコ氏

ジュニア    オス1(えびちゃんの同胎の男の子)
アダルト    オス4
チャンピオン  オス2

ヤングアダルト メス1
アダルト    メス3(トッティのクラス) 以上11頭

結果は、トッティクラスで1席をいただき、ウイナーズ戦でビューちゃんに負けたんですけどね。
なかなか、この審査員お悩みになっていたのが分かり、ずうずうしくも
Mahalo・・・。あれ・・?もしかしたらもしかする?

なんて、思っていたんですけどね。大変な勘違い野郎をして終わりましたわ

はい。では、お写真。

結構、しっかりとボディーの触審を念入りにされるジャッジです

トッティは最近、もっと触って~~~
タイプなので満面のスマイルビームを送ります。
ちょっと・・あほ?っぽい

ビションフリーゼ
ビションフリーゼ
ビションフリーゼ
ビションフリーゼ
ビションフリーゼ
ビションフリーゼ
ビションフリーゼ
ビションフリーゼ
ビションフリーゼ
ビションフリーゼ

ここで、かなりの時間が・・・・。

でも結果は、またまた頑張りましょう。でした。
トッティは最近、ショーが楽しいみたいです。

ジャッジも何やら長い時間、握手をして手を放してくださいませんでしたの。

ビションフリーゼ

はい。これにて出番がありませんので、ちゃっちゃと岐路につきました。

朝の2時半からバタバタ準備をし、5時前に家を出、小一時間。
9時の審査から始まり、11時前には自宅に戻ったマハロでした~~~
また頑張ろうね~~~。
ねぇトッティ