ドックショー(えびちゃん)
5月18日 群馬県館林でドックショー!
えびちゃんの思春期and反抗期克服のため
実は、この頃自宅でもビションのおなご衆と鬼ごっこをしいの、アスレチックをしい~~~の
毎日ドタバタと屋上に行っては、プランターの土を加えてきては、階段に土をばら撒き
・・・・掃除は、主人にさせるMahalo。
口周りを泥だらけにして、その口をソファーに擦り付ける(やめれ~~~!!)
ソファーなんて気にしていない・・・。
こすりまくって、でんぐり返しをして、頭グリグリ~~~
(頭の毛===!!!なくなる~~~!!) そっちが心配。これホント
それ、やめれ~~~!!の声にMahaloに吠え掛ってくる・・・・
この頃、興奮気味なえびちゃん・・・。
トッティもムキになって一緒に加わってんのよね・・・・
トッティくらいになれば、怒られるの分かるはずなのに・・・・。
どっか足りてないのね~~~
そんなえびちゃんですが、前日は異常に興奮しまくって、寝ようとしないんです。
そんな心配をよそに、出発時間がやってきました。5時には出発。
お天気もよさそうですが、暑くならないように・・・・。なんて思いながら
館林は、裏切りませんね~~~。あぢぃ~~~~一日でした。
到着した時は、うっ・・・。さむっ!!
審査開始時間には、ノースリーブになるほど
あっ
結果は、がんばりましょう~~~でしたが、克服できたような、課題が増えたような・・・。
ジャッジに””う”~~~~っ!ガゥ!!””はありませんでしたが、
今回は、触審。ガッツリとボディータッチがソフトじゃなく、握ってます。
ってなくらい筋肉モミモミ・むにゅ~~~
おかげさまで、テールが上がらなくなってしまったんです。
なんてこった・・・・。
レディーには、やさしくしてよん
ってね。
仕方ない。どんな状況であれ、クリアーする子がいるんだからえびちゃん自身の課題です。
短毛犬種ならそのままでも、トリミング犬種は被毛で骨格構成が分かりずらいため、執拗にチェックされて当然な部分があります。
ボディーに限らず、被毛自体もチェックされます。(毛量・毛質など)
前回までは、ジャッジにじ~~~っと、目と目を見つめあい何かを感じていたようです。
ジャッジは、目の色や鼻・唇・かみ合わせなど頭部のスタンダードに法って、耳付やらALLボディーチェックをします。
じ~~っと、見られることに
何見てんのよ!!
みたいでした
まっ、ながなが書いても仕方ないので、お写真。



ちょっと・・。この時すでに、どよ~~~~ん・・・・。

これだよ・・・・・。こうなっちゃったんですよ・・・。

仕方ない。Mahaloの波動砲を念じて~~~~
ハッ!!

もう、今更・・・遅い・・・






っと、これにて出番なし
さっさと、テントをかたずけて、ちゃっちゃと自宅に帰ってきたえびちゃんとMahalo。
まぁ~~~ 気長にがんばります。
ねぇ!えびちゃん
でも、待てよ・・・。
時間ばっかかかってると、お店に支障が出るんだよね~~~
ってなわけで、トッティもえびちゃんもがんばりましょうね~~~