2014東京INTERNATIONAL DOG SHOW(トッティ)
遅ればせながら・・・・
皆様に、 「どうだった?」
聞かれまくって、聞くまでもない
またまた、がんばりましょうで、来年に持ち越しです。

インドア・・・・Mahaloも余り好きではないのですが、ギリギリまで悩みお祭りだから出してみっか?
案の定、会場の反響音やらでそわ付いてました。
ハンドラーとは阿吽の呼吸で問題なし。
しか~~~し・・・・・
ジャッジとの相性がだめでしたのでしょうか・・・
ラウンドを先にさせ、テーブルに乗せトッティのステイの準備ができる前に、触審に即行入るんですよ。
ちょっと、見ていてびっくり~~~!
だもんでさ~~~~
これさ・・・・・
何するの?しゃわらないでよ・・・・・


でもね、ラウンドは素晴らしく、うるっと
成長したな~~~トッティ・・・。
なぁ~~んて、親ばか!





この後ジャッジは再度トッティの触審をトライ

こんな感じで・・・・・
また、拒否ってる~~~~
ッとこんな感じで、残念賞でした。
ジャッジは、トッティの評価を口頭でくださいました。
「私の好きなタイプのビションです。ただ、少しシャイなようですね。
本当に、ごめんなさい」
トッティにチャンスをくださったのでした。
が、これはショーに出す回数も少なく走りこなしていないためなのか・・・・
性格なのか・・・・。
いつも、ショーの後には結果はどうあれ、課題ができます。
はい。では、ショー後のお写真。
トッティを意識してシャッターを切るMahalo。
すると、ハンドラーがへんてこりんに・・・
可愛いトッティを数枚。

おぉぉ~~~・・・・!
二人して、同じ目をしてました。

トッテイスマイルです。


と、このくらいで~~~!
と思ってましたが、ハンドラーはこれ!!ッというので・・・
(高尾先生がメインか?!)

もって、Mahaloでおなじみのビションのましゅー君とソルト君。


ソルト君は、お友達を見つけはしゃいでました。
ましゅー君は、ビックサイトに到着するなり何かを察知したのか・・・
終始どよ~~~~ん。だったそうです。
ビックサイトイコールMahaloに遭遇・・・とでも思ったのでしょう。当たりです
今年はこれにてショーは終了。
来年も、引き続きトッティと妹たちがつかえてますので走りま~~~す。
