FCI北関東インター(えびちゃん)
先週の日曜3月22日 館林でのドックショー。
我が家からは、えびちゃんをエントリー。
今年はえびちゃんで行くから!! と、念頭のハンドラーのお言葉。
。。。。。えびしゃま・・・?
あれ? あれあれ? トトトト・・・トッティ・・・・は?
結果?
なんだか・・・がっかり・・・・。
またまた頑張りましょう。でしたが・・・。
すごく、えびちゃんに裏切られた気分に写真を撮ってくれたアシスタントの写真。
130枚。見る気がしなかった。
えびちゃんクラス3頭中3席。
これは、別に問題ではない。妥当なことをしでかしっぱなしだったのですから。
テール・・・・。終始下げっぱなしだったんです。
お昼スタートの審査でも、5時には自宅を出て会場入りをしていて、バリバリ練習もして
””お~~っ!いい感じだね~~~!!””
えびちゃんもプリプリ~~~ぴっちぴち~~~だったのに・・・。
充電切れか・・・。


触審は、前回の外人ジャッジにおびえるほどの拒否ることは無くOKでした。
でも、アップダウンも下がりっぱなし・・・・

優しいジャッジで、何度かチャンスをくださいましたが・・・・
全く、あげるそぶりすら無かった。

えびちゃんのおとうしゃまのランナーはBOB。

一応~~~記念撮影だぁ~~~。

そういえば・・・・。
この日。トッティとリリちゃんも会場に入ってました。テントの中だけどね
ぼさぼさトッティ。
トッティ・・・は、ショーに行きたくって仕方ないのです。
お留守番させてから、ゲロするは・・・すねるは、最近もソファーの背もたれの間に潜って怒りまくってるの。

高尾ハンドラーのことが大好きなようで、えびちゃんにやきもち焼いてるみたいです。
ってなわけで、当日も会場でハンドラーをず~~~っと目で追ってサークル飛び出して追う勢いでした
はい。ってな感じでこんな事もままあるショー。結構あるか?
またがんばりま~~~す!
お客様には、ショーのためご予約が取りずらくなってしまってます。
本当に申し訳ございません。
極力、ご希望に添えるよう調整をしていきますので、お電話にて確認のほどお願いします。