BichonFriseTokyo

2018年 ヨロシクお願いします。えびちゃんの赤ちゃんうまれました。

またすっかりご無沙汰してました
10月11月12は月は、めちゃくちゃMahaloが個人的に忙しかった。
ほぼ休みのない日々を送っていました。気づけば年が明けてました~~!
身体がカチンコチンです。腰がバキッ!!みたいな・・・・

ついでに昨年は、お店の備品の壊れること壊れること・・・・。
PCからプリンター。ここまでなら我慢した。
夏ごろから、レジが・・・・。
説明書を見てはだましだまし、しまいには、もしもし?と話しかける(笑)
すると直って調子よくなる。嘘のようなホントの話。

昔、ブラウン管のTV。チャンネルもガチャガチャと回すやつ。
スポッと抜けてはめてチャンネルを回す。
ぼろくなると映るチャンネルと映りが色味が変なチャンネルはバコーン!!!!と叩くと映った
このポンコツ!!棄ててやる~~~~
で、勢いでつい手が出てしまいます。
この言葉にマジに動いてスタッフもお客様も爆笑するもなんか気味が悪い。
でもってメーカーに出張修理依頼するも、帰ってきた返事は買ったほうが安い値段だった
一体どうなってんの?レジがないと困るし・・・・。
買ったです。

まだあるよ。

医療用のワンちゃんのヘルスメーター。高いよ~~~。これも壊れたんだよ。
もう、何かに憑依されてるそれしかない!!
メーカーに言うと保証修理・有償修理が9月で終わった商品だとか。
はぁ~~~?20万円するんですけど・・・・。
買い替えてくださいとさらりと言われた。
無理~~~!!
こんな時は、持つべき手段は使う。
我が家の主治医のドクターに相談。
「現物を持ってきて!」と言われたけど、40キロ近くあり一人じゃ持てる大きさではない。
すると、早い。麻酔医療器の会社の社長さんですがお店にいらしてくれ、どこかに電話してくれその場で直った!感謝感謝しぇいしぇいですわ

だってね~~~200キロまで測れるたいそう立派な備品です。
ドキドキなお店の備品。これからも頑張ってお付き合いお願いしますね

 
 
それと、ご報告遅くなりましたが、我が家のビションフリーゼのえびちゃんが小えびちゃんを産みまして、スクスク怪獣に成長して、ピチピチと飛び回っております。
車エビと伊勢エビとオマールエビがおります。
食欲旺盛!
<ごはん>という言葉にお返事をします。
くれるまで吠えまくります
昼間は例によってお店では爆睡です。営業売り込み力ゼロ~~~♪
おまけに変顔で寝るもんだから笑われてます。
ビションフリーゼ
ビションフリーゼ
ビションフリーゼ
ビションフリーゼ

あと数日で生後2か月になります